国内最高峰ダビングサービス
|
サイトへのご訪問ありがとうございます。お手元の素材のデジタル化をお考えのことと思います。当サービスでは国内最高ランクを自負しています。では他社とどこが違うのでしょうか。
まず、店舗型ダビング店との比較は下記の通りです。
|
当ダビングサービスと店舗型ダビング店との比較 |
|
当社 |
店舗型ダビング店 |
料金 |
ビデオテープやカセットは1本1,000円前後 |
1本3,000円以上の業者が多い |
対応 |
専門家 |
外部のダビング店に郵送で委託 または自社アルバイトによる対応
|
作業日数 |
数本なら即日から対応 |
電気屋やカメラ屋は ダビング専業ではないため 長期間が多い
|
クオリティ |
アナログ機材は全盛期に発売された名機を メンテナンスしながら使用 デジタル機材は最新鋭を投入
|
必ずしもクオリティを 売りにはしていない
|
ネット型ダビングサービス、他者との比較表 |
上述の通り、当ダビングサービスと店舗型ダビング店では、かなり異なることがわかっています。 ではネットダビングサービスでの比較を下記にまとめてみました。
|
|
当社 |
A社 |
料金の(例) |
ビデオからDVD900円 ビデオからブルーレイ1,100円
|
DVD500円以下 通常納期なら倍割増
|
ブルーレイへの対応 |
〇 |
なし |
画質 |
TBC(画像補正機能) ノイズリダクション
|
スタンダード |
音量正規化 |
全テープ無料 |
なし |
未記録部分削除 |
冒頭・巻末の未記録部分を 全テープ無料で削除
|
なし |
機材グレード |
ハイエンド機を 惜しみなく投入
|
不明 |
作業ラインで使用する接続ケーブル |
純銀ケーブルや業務用ケーブル |
スタンダード |
機材メンテナンス |
民間の修理業者 または熟練の専門家
|
不明 |
納期 |
数本なら即日から |
1本4か月 |
送料 |
厚さ3cm以内は240円以内 追跡番号もお伝えします
|
宅急便のみ |
他社を圧倒する「究極のダビングシステム」 |
送られてきたビデオテープや動画の音量を拝見しますと、音量が必要値に足りていないことが非常に多いです。必要値の1/3程度しかないビデオテープや動画も多くみられます。このままディスク化した場合テレビ視聴の際「音小さ!」となってしまいます。
全VHSビデオの音量を自動解析し、全て必要値まで底上げいたします。追加料金は不要で、全テープ無料施工しています。劇的な改善がみられることが多いです。※カセットテープとMDは有料で行っています。
|
.gif)
ビデオテープは冒頭・巻末に必ず未記録部分ができます。他店はそのまま入ってしまいますが、当サービスでは全テープ無料で削除しています。
|

ビデオテープは素の状態ではノイズが乗ったり、色がにじんでしまいます。デジタルTBC・3次元ノイズリダクションといった画像安定装置を搭載ビデオデッキを使用。必須事項なのですが、使用しないダビングサービスが多いのです。
※補正には限界があります。
|

ビデオデッキから放たれた映像の受け止め役には「SONYハイエンドブルーレイレコーダー」使用。
ブルーレイ規格を考案したのはSONY、そのSONYがリリースしたレコーダーの中では最高級となっており、高画質回路を積んでいます。肉眼ではほぼ無劣化でダビングが可能です。
|

ビデオデッキととレコーダーの接続には、業務用の純銀高級ケーブルを使用。贅沢な高純度4 種素材を惜しげもなく使用し、コンタクト部にピュアな24金メッキを施した高級仕様のプラグを採用。
ケーブルは「VHSビデオデッキとレコーダーの中継役」を担っており、軽視できません。ケーブルの質を軽視してしまう業者も多いのです。当店では設置している作業ライン全てに高級ケーブルを使用しています。
|
DVD・BDドライブの王道「パイオニア社のドライブ」にて書き込みいたします。他社のドライブで作成した場合に比べ、質の高さが期待できます。
DVD・BDプレーヤー・レコーダー、PCなど99.9%の機種で再生が可能です。
|

2枚1組の不織布ケースで納品しています。しかしながら、不織布ケースのメリットして「省スペース」があげられますが、デメリットとして「出し入れ時の擦り傷」があります。
デメリット是正のため、最高級不織布ケースを選定。ディスクにやさしい柔らかな素材が使用されており、出し入れ時の傷を抑えます。1枚あたりの原価が高いため、他店では安物があてがわれます。是非比べてみてください。
|

ダビング完了後、ダビング元のテープとディスク双方に「番号を記載した付箋」を添付しますので、どのテープがどのディスクに収録されているか容易に判別可能です。
他店、特に大手業者に多いのですが、管理用バーコードシールがベタベタと貼られて返ってくることが大半です。シールを綺麗にはがすのは難しいですし、牽引力でテープが破損するリスクがあったり「ベタベタで面倒だった」が正直なところかと存じます。そのため、当店ではシールを貼るのではなく、容易にはがせる付箋を採用しています。
|

得たいの知れない海外ブランドディスクではなく、安心の国内ブランドDVD・ブルーレイを使用しています。
非常に高い再生率となっており、99.9%の機種で再生が可能となっています。
(事例)以前 『5年前に自分で作成した家族の大切な写真が入ったディスクを3枚持っていますが、読み取れなくなったので復元していただけませんか』とご相談をいただきました。お預かりしたところ、3枚共質の低い激安で販売されているディスクを使用されていました。復元は不能となっており、『これからはまともなディスクを買いたいと思います。』とおっしゃられておりました。
|

当サービスで作成したDVD・ブルーレイは作成後、アプリで正確に作成できていることの確認を行い、さらには目視でデータの確認を行っています。そのため、99.9%安心があります。
※極力2台で再生確認を行ってください。1台だと再生機故障も考えられるためです。
|

有料オプションにはなりますが、ディスク表面(盤面印刷・レーベル印刷)への印刷が可能です。レーベル(盤面)印刷には、50万円超えのEPSON製業務用ハイエンドマシン使用。3万円の高級インクが使われており、今考えられる最高の機種です。
印刷専用ディスクをオプションでご選択いただければ、光沢感が出てまるで市販映画ソフトのような出来栄えです。
|
ご利用実績 |
名古屋大学国際開発研究科で保有する
研究用カセットテープ・MDを約100本程度依頼。
様




 5歳よりマリンバを始める。92年京都市立芸術大学大学院音楽研究科修了。91年にコンサートデビュー。
95年『MUTSUMI〜Songs from Asia』でCDデビュー。07年12月にはテレビ朝日「徹子の部屋」に出演した。 『木琴デイズ〜平岡養一「天衣無縫の音楽人生』(講談社)で、第24回吉田秀和賞、 第36回サントリー学芸賞を受賞。15年7月からは、日本経済新聞にエッセイが連載されている。
|
 |